お客様の声・口コミ
【目標達成の圧倒的な成功事例】祝!アンケート14,000件超
東京都内、千葉県、神奈川県、埼玉県、茨城県(一部)まで出張料無料でお伺いします

弊社ではお客様の声・口コミに掲載している内容は、全てお客様から頂きましたご感想をそのまま掲載しております。(一部個人名は削除させて頂いております。)
-
千代田区 30歳代 男性
3日間コース(1日2時間)
車の運転を10年以上していなかったため、今までは運転に対してかなり不安があり教習を受けても運転できるようになるか半信半疑でしたが、先生の親切でわかりやすいアドバイスや補助により初日から予想以上に運転をすることができました。先生のおかげで教習を終えるころには運転に対する恐怖心がなくなり、また運転のこつや気をつけることなどを学ぶことができ、教習を受けて本当によかったと思います。ありがとうございました。
(2012/11/19)
-
目黒区 30歳代 女性
1日お試しコース(2時間)
納車前に練習したく、今回の講習を受けさせて頂きました。とても丁寧、親切に教えて頂き思っていた以上にとてもよかったです。納車後、不安があればまた利用させて頂きたいと思います。
(2012/11/19)
-
港区 50歳代 男性
カスタムコース
①今までどれほど「カン」にたよった運転をしてきたかを実感しました。
②指導していただいたことは現状では100%の習得とはなっていませんが、今後の運転で習熟度を上げたいと思っています。
③講習時に「手製・4色」の資料を頂きました。今後常時携帯します。
ありがとうございました。(2012/11/15)
-
習志野市 30歳代 女性
2日間コース(1日2時間)
駐車に自信がなかったので徹底的に教えていただきました。
教習後、何回か運転しましたが今の所は無事に駐車できています!
本当にありがとうございました!(2012/11/15)
-
北本市 30歳代 男性
1日4時間集中コース
10年近くペーパードライバーだったので、運転出来るか不安でした。
でも、サポーターさんの指導でなんとか運転することが出来ました。
教習所時代から、上手く出来なかったバック駐車の簡単な方法を教えてもらい、助かりました。(2012/11/14)
-
調布市 30歳代 女性
3日間コース(1日2時間)
先生、3日間本当にお世話になりました。
今までペーパードライバーを克服しようと何度かチャレンジしたのですが、できないまま免許を取ってから15年が経っていました。インターネットで出張教習のことを知って申し込んでみたものの、半信半疑でした。
しかし、先生の適切なアドバイスのおかげで、初日から思ってた以上に運転できました。私の拙い運転でも決して怒らず、良くするにはどうしたらよいか自分で考えられるように導いてくださったことに感謝しています。
教習後、ひとりで運転してみました。苦手だった交差点も車庫入れもできました!本当にうれしいです!これからも先生に教わったことを忘れず運転していきます。ありがとうございました!(2012/11/13)
-
豊島区 20歳代 男性
1日お試しコース(2時間)
とても親切で分かりやすいご指導で、運転以外の日常知識も教えていただきまして勉強になりました。
とても楽しかったです。ありがとうございます。(2012/11/12)
-
川崎市 30歳代 女性
4日間コース(1日2時間)
再び運転できる人生の方へ的確に導いていただき、ありがとうございました。
サポーターの方のご指導やご指摘の言葉は、相手の立場に立った考えぬかれたものだったと感じております。又、子供におやつを催促されて停めざるをえない状況にも寛大にご対応いただき、救われる思いでした。
1人はまだこわいですが、心のアクセルを踏んで頑張ります。(2012/11/12)
-
市原市 30歳代 女性
2日6時間集中コース(1日3時間)
仕事の関係で短期コースを選択しましたが、10年以上運転していない方の3or4日コースにした方が、もっと色々なポイントや運転の慣れを習得できたのではないかと思います。
基本のおさらい後に自分が行ってみたい場所を目的地として運転するので、教習所のペーパードライバー講習より実践的ですし、自信がつくように思います。
あと一日位あれば、自宅付近の狭い道など特訓できたような気もしますが、、ここからは自分で慣れていこうと思います。
レンタカーでの講習でしたが、これから自分が乗る車で講習を受けた方が良いと思いました。 ありがとうございました。(2012/11/12)
-
杉並区 男性
3日間コース(1日2時間)
免許取得後、車を所有することもなく長らく運転せず全くの素人のため、運転への恐怖心がありましたが、アクセルやブレーキ、ハンドル操作から丁寧に教えていただき、スムーズに教習に入れました。車窓にシールを貼付することによる車幅間隔の説明や、ミニカーと道路図面を使った右左折・駐車の説明など、非常に分かりやすく丁寧なご指導方法で、終始穏やかに接していただきました。暫くは少しずつ自ら運転技術を向上させて行きたいと思いますが、行き詰まるようなことがあれば、またご指導をお願いしたいと存じます。今後ともよろしくお願い申し上げます。
(2012/11/12)