お客様の声・口コミ
【目標達成の圧倒的な成功事例】祝!アンケート15,000件超
東京都内、千葉県、神奈川県、埼玉県、茨城県(一部)まで出張料無料でお伺いします

弊社ではお客様の声・口コミに掲載している内容は、全てお客様から頂きましたご感想をそのまま掲載しております。(一部個人名は削除させて頂いております。)
-
杉並区 30歳代 男性
1日お試しコース(2時間)
昨日は、ありがとうございました。
ブランクが長く不安でしたが、丁寧にサポート頂き、焦らず練習に取り組めました。
ご指導も分かりやすく、実践にいかせるイメージを持てたので非常にありがたかったです。
これをきっかけに時々は運転を再開し、高速等に出る可能性が発生した際には、また改めてご指導頂くことをご依頼できればと考えています。
本当にありがとうございました。(2014/05/10)
-
品川区 40歳代 女性
2日間コース(1日2時間)
また機会があればお願いしたいと思います。
ありがとうございました。(2014/05/10)
-
西東京市 30歳代 女性
1日お試しコース(2時間)
丁寧でよかったです。
(2014/05/10)
-
江戸川区 40歳代 女性
3日間コース(1日2時間)
この度はお世話になり、ありがとうございました。
初めは車を動かすこと自体不安で、周囲を見る余裕もありませんでしたが、適宜周囲の注意点について声をかけてくださったので、焦らずに運転でき3日間徐々に慣れることができました。
一番問題だった狭くて停めにくそうな駐車場についても、ハンドルをきる目安となる場所を決めていただいたことで、一人でもできるようになりました。
おかげさまで日常に必要な場所に車で行ける目処がつきました。これから事故を起こさないよう気をつけて運転していきます。
どうもありがとうございました。(2014/05/10)
-
四街道市 30歳代 女性
3日間コース(1日2時間)
非常に満足な内容でした。
おかげさまで、ゆっくりですが車に乗れるようになりました。
丁寧、わかりやすく、優しいご指導、ありがとうございました。
ペーパー仲間に強くお勧めします。(2014/05/10)
-
草加市 30歳代 女性
4日間コース(1日2時間)
運転中の悪い癖を指摘していただいたり、的確な指導のもと少しずつですが運転の恐怖がうすれ、自信がつきました。
正直、4日間の教習でここまで運転できるようになるとは思いませんでした。
まだまだ路上を一人で走行するには練習が必要ですが、脱ペーパーの良いきっかけになったと思います。ありがとうございました。(2014/05/10)
-
川崎市 40歳代 女性
3日間コース(1日2時間)
わかりやすく、ていねいにご指導いただきました。運転中、適度にリラックスして練習できました。すこしずつ自信をつけて、運転することがもっと楽しくなるように、がんばれそうです。ありがとうございました。
(2014/05/03)
-
足立区 30歳代 女性
1日お試しコース(2時間)
とても良かったです。次回もお願いしたいです。
(2014/05/03)
-
松戸市 50歳代 女性
3日間コース(1日2時間)
ご指導ありがとうございました。20年以上も運転していなかったので、本当に不安な気持ちでしたが、初日からとてもわかりやすくて丁寧なご指導で緊張することなく、練習することができました。ポイントをわかりやすくプリントにしていただいたのも、復習できよかったです。
3日でこのように運転できるとは思っていませんでした。ありがとうございました。(2014/05/03)
-
江戸川区 40歳代 女性
3日間コース(1日2時間)
この度は、お世話になりありがとうございました。
今まで自転車でしたが、乳幼児が3人となり必要に迫られて車に乗ることになりました。
6~7年ぶりの運転で、車を動かすこと自体不安で、初めは10㎞/h出すのも緊張していましたし、周囲を見る余裕がありませんでした。
でも、サポーターさんが適宜、周囲の歩行者や危険そうな箇所について声掛けをして下さったので、一人で乗るより焦らずにすみ、3日間徐々に慣れることが出来ました。
また、我が家で借りている駐車場は、他の車がひしめき合って狭く切り返しにくいので、違う駐車場を借りようかと迷っていました。
が、サポーターさんのアドバイスのもと何回か試し、ハンドルを切る目印の場所を決めたことで、その後一人でもそれほどストレスなく駐車できるようになりました。
おかげさまで、日常に必要な場所にだいたい車で行けるめどがつきました。事故を起こさないよう気を付けて運転していきたいと思います。
(私は左前輪位置の目安に、ダッシュボードの中央に付箋を貼り目印にしたのですが、サポーターさんもカラーテープや付箋を携帯されたら、他の方で必要な時に助かるかと思いました)
どうもありがとうございました。(2014/05/03)