お客様の声・口コミ
【目標達成の圧倒的な成功事例】祝!アンケート15,000件超
東京都内、千葉県、神奈川県、埼玉県、茨城県(一部)まで出張料無料でお伺いします

弊社ではお客様の声・口コミに掲載している内容は、全てお客様から頂きましたご感想をそのまま掲載しております。(一部個人名は削除させて頂いております。)
-
熊谷市 40歳代 女性
2日6時間集中コース(1日3時間)
本当にとても親切にわかりやすく教えて頂きありがとうございました。
お陰さまで、翌日の車での初出勤は、緊張せずに落ち着いて行けました。(2017/05/27)
-
横浜市 40歳代 女性
1日お試しコース(2時間)
とても丁寧に教えていただきました。
解りやすい指導でとても良かったです。
ありがとうございました!(2017/05/27)
-
江東区 30歳代
1日お試しコース(2時間)
とても優しくご指導していただきました。
冷静で落ち着いてらっしゃったので安心感がありました。(2017/05/27)
-
杉並区 50歳代 女性
2日8時間集中コース(1日4時間)
初めてお会いする方なのに、リラックスして、講習を受けることが、出来て良かったです。また機会があれば、同じサポーターさんにお願いしたいと思います。
(2017/05/27)
-
相模原市 50歳代 女性
4日間コース(1日2時間)
4日間、親切で丁寧なご指導を本当にありがとうございました。
免許取得から23年もの間全く運転しなかった私がハンドルを握って一般道を走行できるようになるなんて夢のようです。難易度の高い自宅の車庫入れも教えて頂いた通りにやれば切り返しをせずに一発で入れることができます。
あとはひたすら自主トレを頑張って、カーライフを楽しめるようになりたいと思います。もっと上手くなったら、高速教習などまたお願いするかもしれません。
周りのペーパードライバーにも絶対に勧めたいと思います!(2017/05/27)
-
相模原市 40歳代 女性
4日間コース(1日2時間)
30年のペーパーでしたが、優しく丁寧に 教えて頂きました。運転中もほめてくれるので嬉しく楽しく運転できました。
ミニカーでの説明もとてもわかりやすかったです‼
4回のコースでしたが一回も嫌な気分に なった事も無く、まだまだ近場、大通り中心の運転ですがサポーターさんのおかげで ペーパードライバーを卒業できたと思っています(^^)
ありがとうございました。
また機会があった時はぜひお願いしたいと 思っています。(2017/05/27)
-
中央区 30歳代 女性
1日お試しコース(2時間)
東北在住ですが、都内へ行く機会があったので、空いている時間にお試しコースを受講させて頂きました。今住んでいる所は車が乗れて当たり前のような地域なので、教習所のペーパードライバー教習はあっても、出張型の教習は見つからず、ずっと受けてみたいなーと思っていました。理由としては教習所内コースから初めてしまうと、かなりのビビりな私は路上に出られる気がしなかったからです(笑)
都内の土地勘もないのに無謀にも最寄りホテルの日本橋からスタート。緊張して変な汗が出ましたが、先生の優しさとサポートでなんとかかんとか運転することが出来ました!正直、ペーパー歴十数年の私は直線を走ることすら無理だと思っていたので、なんだかこの日一日で、これから練習する勇気が湧いて来ました。この気持ちを無駄にしないよう、あまり間隔をあけずに練習を続けて行きたいと思います。
本当にありがとうございました!(2017/05/27)
-
横浜市 30歳代 女性
3日間コース(1日2時間)
教習所ではあまり説明を受けられなかったことを丁寧に説明頂き理屈がわかってすっきりと頭に入りました。
10年ぶりの運転でしたが何かあれば先生がサポートしてくださるという安心感を持って運転できたので思っていたより気楽に運転ができました。
また運転、駐車のポイントも的確に教えていただき今後も楽しんで運転が再開できそうです。ありがとうございました。(2017/05/27)
-
足立区 40歳代 女性
3日間コース(1日2時間)
ポイントを押さえたわかりやすい説明を落ち着いた雰囲気と口調でしていただけたので、不安と緊張でいっぱいでしたが、リラックスして運転に慣れていくことができました。
もう一生運転することはない(できない)と思っていたのが、必要にせまられて今回受講をお願いしたのですが、おかげ様で私にも運転できそう!と思えるようになりました!!本当にありがとうございます。(2017/05/27)
-
厚木市 30歳代 女性
1日お試しコース(2時間)
自分が運転できるようになるのかとても不安でしたが、サポーターさんのおかげで練習すればできるようになるかも!と思えたこと。
講習で車で行きたかった所に行けて運転て楽しい!と思えたことは私にとっては大きな一歩でした。
まだまだ若葉マークは外せませんが、続けて運転がんばろうと思います。ありがとうございました!(2017/05/27)