1. ホーム >
  2. コラム&トピックス >
  3. 運転講習 >
  4. 忘れてしまっている道路標識

忘れてしまっている道路標識

こんにちは!ペーパードライバー講習のウインクリエートです。

ここでは脱ペーパードライバーの前に道路標識を簡単に思い出してください。

とは言いましてもたくさんあり過ぎですね。試験ではありませんので重要と思われる標識をを赤字にしてみました。 運転練習方法について

これだけは覚えておきたい道路標識

運転をしながら覚えて行くことも大切ですね。また一方通行かな?なんて思ったら止まって確認しましょう。一時停止は必ず停止してください。ほとんどの方が徐行で進んでいますが取り締まりの対象になってしまいます。

良く遭遇する標識

車両通行止・車両進入禁止・指定方向外進行禁止・追い越し禁止・最高速度・専用通行帯・一時停止・駐停車禁止・駐車禁止

赤の標識は重要です。是非思い出してみてください。

道路標識 道路標識 道路標識 道路標識 道路標識
通行止 車両通行止 車両進入禁止 2輪の自動車以外進入禁止 大型貨物自動車等進入禁止
通行止 車両通行止 車両進入禁止 2輪の自動車以外進入禁止 大型貨物自動車等進入禁止
特定の最大積載量以上の貨物自動車通行止 大型乗用自動車通行止 2輪の自動車・原動機付自転車通行止 自転車通行止 車両通行止
特定の最大積載量以上の貨物自動車通行止 大型乗用自動車通行止 2輪の自動車・原動機付自転車通行止 自転車通行止 車両通行止
指定方向外進行禁止 指定方向外進行禁止 指定方向外進行禁止 指定方向外進行禁止 指定方向外進行禁止
指定方向外進行禁止 指定方向外進行禁止 指定方向外進行禁止 指定方向外進行禁止 指定方向外進行禁止
指定方向外進行禁止 車両横断禁止 ユーターン禁止 追越の為の右側部分はみだし通行禁止 追い越し禁止
指定方向外進行禁止 車両横断禁止 ユーターン禁止 追越の為の右側部分はみだし通行禁止 追い越し禁止
駐停車禁止 駐車禁止 駐車余地 時間制限駐車区間 危険物積載車通行止
駐停車禁止 駐車禁止 駐車余地 時間制限駐車区間 危険物積載車通行止
重量制限 高さ制限 最大幅制限 最高速度 特定種類の車両の最高速度
重量制限 高さ制限 最大幅制限 最高速度 特定種類の車両の最高速度
最低速度 自動車専用 自転車専用 自転車および歩行者専用 歩行者専用
最低速度 自動車専用 自転車専用 自転車および歩行者専用 歩行者専用
一方通行 車両通行区分 特定種類の車両の通行区分 けん引自動車の高速道路通行区分 専用通行帯
一方通行 車両通行区分 特定種類の車両の通行区分 けん引自動車の高速道路通行区分 専用通行帯
路線バス等優先通行帯 けん引自動車の自動車専用道路 進行方向別通行区分 進行方向別通行区分(右折はダメ) 進行方向別通行区分
路線バス等優先通行帯 けん引自動車の自動車専用道路 進行方向別通行区分 進行方向別通行区分(右折はダメ) 進行方向別通行区分
進行方向別通行区分(右折/左折ダメ) 原動機付自転車右折方法(2段階) (原動機付自転車右折方法(小回り) 警笛ならせ 警笛区間
進行方向別通行区分(右折/左折ダメ) 原動機付自転車右折方法(2段階) (原動機付自転車右折方法(小回り) 警笛ならせ 警笛区間
徐行 前方徐行道路 一時停止(車が完全に止まるまで) 前方優先道路一時停止 歩行者通行止
徐行 前方徐行道路 一時停止(車が完全に止まるまで) 前方優先道路一時停止 歩行者通行止
歩行者横断禁止 並進可 軌道敷内通行可 駐車可 停車可
歩行者横断禁止 並進可 軌道敷内通行可 駐車可 停車可
優先道路 中央線(時間によって中央線が変わるところあり) 停止線 横断歩道 横断歩道
優先道路 中央線(時間によって中央線が変わるところあり) 停止線識 横断歩道 横断歩道
自転車横断帯 横断歩道・自転車横断帯 安全地帯 規則予告 十形道路交差点あり
道路標識 道路標識 道路標識 道路標識 道路標識
道路交差点あり T形道路交差点あり 踏切あり 踏切あり 学校・幼稚園・保育所などあり
道路標識 道路標識 道路標識 道路標識 道路標識
信号機あり すべりやすい 落石の恐れあり 路面に凹凸あり 合流交通あり
道路標識 道路標識 道路標識 道路標識 道路標識
車線数減少 幅員減少 2方向通行 上り勾配あり 下り勾配あり
道路標識 道路標識 道路標識 道路標識 道路標識
道路工事中 横風注意 動物が飛び出す恐れあり その他の危険 高齢者マーク

たくさんあり過ぎて覚えられない道路標識

いかがでしたか?まずはよく見かける重要な標識確認して思い出してください。

ウインクリエートのペーパードライバー講習では運転をご指導しながら標識を確認してご説明しながら進めて参ります。わからない標識などあればその場で聞いてください。

実際にをペーパードライバー講習を受講されたお客様の声

東京都練馬区 50代 女性

ペーパー暦15年以上
4日間コース(1日2時間)

免許取得から、ほぼ運転していなく、30年弱の私
4日間、緊張しましたが、サポーターの方の優しいご指導のおかげで、運転に対する拒否反応はなくなり、この先も練習して行こうと思ってます。
長期間、講習を受けるか迷ってましたが、大きな一歩をありがとうございます!!


東京都青梅市 30代 女性

ペーパー暦15年以上
3日間コース(1日2時間)

今回15年以上ぶりの運転で最初は不安と緊張でいっぱいでしたが、サポーターの方が明るく優しいので初歩的なことや確認したいこと等聞きやすかったです。バック駐車が苦手なことを伝えると道路の図にミニカーを走らせてわかりやすい説明で終始丁寧に教えていただきました。車線変更やカーブ時の注意点や走行中のポイントを教えてくださり、最終日には運転が楽しいという気持ちになりました。駐車ももっとしたい!と苦手意識がなくなりました。日常生活の中でよく行くであろう場所に、実際に車を運転し駐車の練習も何度もできたので良かったです。本来は4日間コースの予定でしたがご指導が的確で頭と身体の感覚にスっと入っていったので3日間コースに短縮させていただきましたが、嫌な顔ひとつせずむしろ喜んでくださり、嬉しかったです。安全に気をつけて今後も運転していきたいと思います。このたびはありがとうございました。


神奈川県相模原市 30代 女性

ペーパー暦10~15年
3日間コース(1日2時間)

運転操作だけでなく、基本的な道路標識、信号表示やどちらの道路が優先になるのかといった知識までしっかり教えていただき、今後判断に迷った際の下地ができました。
丁寧でわかりやすく、安心して運転することができました。
ありがとうございました。


埼玉県ふじみ野市 50代 女性

ペーパー暦15年以上
1日お試しコース(3時間)

ペーパードライバー歴約17年。
いきなり公道走って大丈夫かな、私、不安な気持ちで迎えた当日。
『あの心配は何だったんだ』と拍子抜けするほど、サポーターさんのタイミングよく的確で、無事故歴30年の安定感ある指導のおかげで、怖がらずに練習出来ました。
公道を走ることで、人や自転車、様々な道路標識への対応やショッピングモールでの車庫入れなど、実践的に学べるのがありがたかったです。

本当にありがとうございました!


神奈川県横須賀市 60代 女性

ペーパー暦15年以上
3日間コース(1日2時間)

30年のブランク、さらにAT車は初めて、と不安一杯でしたが、きめ細かいご指導で少し運転になれてきました。今まで気づかなかった道路標識の確認等いろいろ教えて頂き、教習所では得られないことが多々ありました。大変お世話になりまして、ありがとうございました。


ご相談やお問い合わせ

出張ペーパードライバー講習とは?お試しコースで確認してみてください