道路の優先順位の判断について
こんにちは!ペーパードライバー講習のウインクリエートです。
交差点における優先道路の見極め方は、慣れないうちは怖いものです。
しかし、落ち着いて見て頂ければ必ずルールがあります。
今回はどのように見極めたらよいか確認していきましょう。
交差点は2種類ある
まず、交差点は大きく信号管理交差点と優先管理交差点の2種類があります。
信号管理交差点は、信号の指示に従えば良いため、優先管理の交差点を把握できれば、優先順位に困ることはなくなります。
優先管理交差点の優先は以下の条件で判断していきます。
・道路が広い方
・中央線、車両通行帯の線がある方が、優先です。
しかし、運転席からは判断しづらい場合があります。
その時は、
・停止線の有無で、判断します。
優先管理交差点には、大抵どちらかに停止線・一時停止の標識、表示があります。
一時停止の表示が無ければ、こちらが優先と判断できます。
一時停止の表示があれば、相手が優先です。
T字路については
直進側がほぼ優先で統一されています。
左方優先という解釈がありますが、同じような道路幅で、停止線が描かれていない
住宅地などで稀にあります。
運転席が右側にあるため、左から来る車を交差点から発見しやすいことで左方優先となっています。
「止まれ」でのポイント
「一時停止」では、次のような3つのステップがあります。
1.停止線で止まる。
2.歩行者、自転車などいないことを確認。
3.車道の手前まで進み、車の有無を確認し発進。
3の確認は、右から行いましょう。手前の道路は右から車が来るためです。
左を見ながら前進するのは危険ですのでご注意ください。
優先道路を走行している時のポイント
・交差点ではカーブミラーを活用
走行中の交差点でカーブミラーを発見した時は、鏡に映る景色を見るのでは無く、動いているものが無いかを意識しましょう。動いているものがある時は要注意です。
交差点付近では、対向車がいなければ中央寄りを走行し、飛び出しに対して備えます。
事故の上位に、「出会い頭」と「追突」があります。
出会い頭は、一時停止をしっかり行えば防げます。
追突は、適切な車間距離を確保していれば防げます。
運転においては、「かもしれない運転」を心掛けください。
油断、過信が事故の元になります。
実際にウインクリエートの講習を受講されたお客様の声
神奈川県川崎市 40代 女性
ペーパー暦15年以上
2日間コース(1日2時間)
運転のポイントを的確にアドバイスして頂けて、とてもためになりました。色々な道路や状況をどう判断していくか等、わかりやすかったです。しばらく自分で運転してみて、高速にチャレンジする前にまたお願い出来ればと思っています。
東京都杉並区 30代 女性
ペーパー暦取得したばかり
1日4時間集中コース
本日は大変にありがとうございました。自宅付近の環七や交差点なんて一生運転する機会がないと思っていたので、1から丁寧に教えて頂いてとても励みになりました。都心の中では空いていて大きな駐車場もおかげさまで見つけられたので、自分でも少しずつ練習をしてみたいと思います。4時間があっという間でした。カーブミラーの見方や狭い路地の通り方、広い道路と人通りの多い道路の運転の仕方の違い、さまざま勉強になりました。ありがとうございました。
神奈川県横浜市 30代 女性
ペーパー暦10~15年
1日お試しコース(2時間)
免許をとってから2-3回しか乗らず、そのままペーパードライバー歴10年以上で、本当に不安でしたが、エンジンのかけ方など基礎的なことから丁寧に優しく教えて下さり、ありがたかったです。苦手な交差点の曲がり方や優先車線の見分け方、幅寄せなども重点的に教えて頂き、運転したいという気持ちになりました。ありがとうございました。
神奈川県相模原市 30代 女性
ペーパー暦10~15年
3日間コース(1日2時間)
運転操作だけでなく、基本的な道路標識、信号表示やどちらの道路が優先になるのかといった知識までしっかり教えていただき、今後判断に迷った際の下地ができました。
丁寧でわかりやすく、安心して運転することができました。
ありがとうございました。
神奈川県横浜市 40代 女性
ペーパー暦15年以上
1日お試しコース(2時間)
お陰様で、運転する自身がつきました。目線や優先順位のご説明が大変わかりやすく、安心して臨めました。ありがとうございました。
皆さんご参考になりましたでしょうか?弊社では安全に運転できるようにペーパードライバーの方々に出張講習を行っております。是非お問合せお待ちしております。
ご相談やお問い合わせどのようなコースがあるか確認してください
- 久しぶりの運転でカンを取り戻したい方に。
- どんな感じかな?試してから良ければコースの追加もできます。
- 駐車の練習や行きたい場所への走行も少しやってみたい方に。