【ペーパードライバー向け】高速道路を走行する為の注意点
こんにちは!ペーパードライバー講習のウインクリエートです。
ペーパードライバー講習お申し込みのお客様からご要望が大変多い高速走行!以下をしっかり守れば意外と簡単にクリアできます。
一般道よりスピードが高く合流なんてできない!一般道でも難しいのに!
しかし、高速道路では流れに合わせて走行できれば信号は無く飛び出しも停車している車もありませんので走行しやすく、リゾートや田舎まで早く移動できます。
私には無理という方の為に、ペーパードライバーの方の為に高速道路を走行する為のポイントを詳しく解説していきます。
さあ皆さんもしっかり頭に入れていただき高速教習にトライしてみましょう。
運転ワンポイントアドバイス 車庫入れ・高速教習動画走行前の注意事項
走行MAPの確認とガソリン残量チェック
エンジンスタート後にガソリンの残量をチェックしてください。高速走行時は遠距離走行となることが多いのでガソリン満タンが望ましいです。半分以下なら高速に乗る前にスタンドで給油をしてもらい、タイヤの空気圧はもちろん十分な溝やキズのチェックもしてもらいましょう。高速走行では空気圧が少ないと直進安定性も低下しますし、タイヤに負荷が大きい為、すり減ったりキズがあるタイヤですとバーストを起こす原因となります。 しっかり確認してもらい未然に事故を防いでください。
ETCカード
ほとんどの車両がETCカードでの支払いですね。ETCカードが挿入されているか?(エンジン掛けますとナビ等からETCカードが挿入されています!とアナウンスがあるかと思います。)
またETCカードのメリットは高速料金の割引が受けられますのでETCは必需品。渋滞解消にもなりますので宜しくお願いします。ETCカードお持ちでない方はクレジットカード会社に連絡すると無料で1週間したら送られてきます。
※レンタカーやカーシェアでもETCは装着されていますので、ご自分のカードを挿入するだけで大丈夫です。
料金所の通過
ETC搭載車両はETCレーン、搭載していない場合は一般レーンへ。ETCは搭載をお勧めします!渋滞緩和とお金の煩わしいやり取りが無くなり運転に集中できます。
さて料金所は数百m前後(走行速度によりますが)手前で徐々に減速しETC車両の場合は専用レーンを目指します。通過速度は20km以下で。
走行レーンは手前ですいてるからなどでは車線変更は×。接触の原因です。
通過後は左右のレーンからの合流に十分注意して流れる速度に加速し走行車線を目指しましょう。
高速道路へ入る入口での合流
高速道路を走行する上で最も大切な点は、高速道路合流です。ペーパードライバーの方はとても苦手ですね。間違っても停止しないでください。
まずは流れに乗るために加速をします。早めにウィンカーを出し左右ドアミラーで(ルームミラーの場合もあり)確認しゆっくりハンドルを切りながら合流していきます。
一度合流を試みて途中で中止することは大変危険。合図とゆっくりハンドルを切りながら合流することで走行車線の車も減速して入れてくれるでしょう。
※加速したら途中で決して減速停止はしないでゆっくりハンドルを切り合流。
車間距離
これも速度や流れによりますが、基本は100kmで走行していたら100mと言われますがそれ以上取ることをお勧めします。
車間距離さえ取っていればどのような事態でも回避できるからです。
間に車が入ってきたら「ムッ」とはしないでまた車間距離をつくりましょう。
※車間距離とは前の車が突然停止しても十分安全に減速でき回避行動が取れる距離です。
トンネル走行
現在多くの車がオートライト機能が付いておりますのでトンネルに入ればライトがONされます。されない車は手動でONしてください。
また暗いトンネルは目の錯覚により速度がわからなくなり速度超過を起こしやすいのでメーターを確認して少し減速するぐらいがいいでしょう。
追い越し
一番右側が追い越しレーンとなります。東名や関越や中央などは追い越し時以外で長い間走行していますと覆面パトカーなどに停止を促され通行帯区分違反で切符切られ罰金となりますのでくれぐれも追い越し終了後左側走行車線に戻ってください。
しかしながら首都高速などは道幅も狭く合流も左右多いので右側を走行していてもほぼ捕まる事はありませんね。(これは経験上です) 逆に右側を走行したほうが安全な場合も多々あります。
※追い越しはよほど低速な車が走行していた場合などどうしてもの場合以外はペーパードライバーでは行わないことです。首都高などのような右から一般道に下りる場合はドアミラー確認し車線変更を行ってくださいね。
休憩
少しでも眠くなったらすぐに休憩。一般道より緊張しているはずです、1時間過ぎたらコーヒータイム&トイレ休憩を。
年末年始やGWや夏休みは大渋滞が起きますので入れるところでトイレ休憩を!
出張ペーパードライバー講習の高速教習で不安を解消して安心ドライブ
いかがでしたか?高速道路を走行する注意点をご紹介してきましたが、高速教習をご希望の方は、まずは一般道で慣れて頂いた後サポーターが問題ないと判断しましたら高速走行を実施します。最初は安全確認等はサポーターが行いますのでご安心ください。
自宅や希望の場所まで来てくれる出張ペーパードライバースクール
ほとんどのお客様は運転と言えば自動車教習所が頭に浮かぶと思いますが、教習所のペーパードライバー教習は構内や決まったルートの走行となります。
「小さなお子様がいたり」「通所が大変」「時間があまりとれない」など通えないという方が多いはずです。
ウインクリエートは出張ペーパードライバー専門のスクールですからお客様のご希望の場所までお伺いしますしお子様同乗も大丈夫。
ペーパードライバー講習に熟練したサポーターですので親切丁寧に!
25年の安心実績とノウハウを皆様にご指導致します。
またご家族に教わり大喧嘩などとお電話を頂きますが、「なぜできない!」が先走ってそうなってしまいます。
熟練サポーターは出来ないのが当たり前で10年以上運転していないお客様を毎日教えておりますので決して怖い思いをさせたり不快な思いはさせません。
お近くのインターより実際にこれから走行する高速道路が出来ます
まずは一般道で慣れて頂いた後サポーターが問題ないと判断しましたら高速走行を実施します。
実際に高速教習をされたお客様の声
千葉県松戸市 40代 女性
ペーパー暦15年以上
4日間コース(1日2時間)
免許取得後3ヶ月だけ乗ったペーパー歴26年で、怖くて前進すら出来ずエンジンをかけるだけで気持ちが精一杯でした。担当してくださった女性サポーターの方の人柄は勿論、丁寧な説明と柔らかい口調で不安も和らぎ、初日からバック駐車がなんとなく出来て怖かった公道にも出られたのは感激でした。自分の成長度合いで4日目に高速教習を希望していましたが、2日目、3日目の教習内容を4日目の高速教習を目標に内容とルートを組んでくださり、目標にしていた高速教習を受けられたのは嬉しかったです。こんな自分でもここまで運転出来る様になるんだなと。こちらのスケジュール都合もあり4日目は別の男性サポーターに指導いただきましたが、1~3日目の教習内容もしっかり引き継ぎされているようで全く問題ありませんでした。たった4日間でここまで成長させていただけたサポーターの方々には感謝しかありません。丁寧な下調べや教習中のきめ細やかな説明は、やはりプロだなと思いました。今回は先行投資で安心をお金で買えたと思っています。そのうち別ルートの高速教習もお願いしたいなと思っています。
東京都渋谷区 30代 男性
ペーパー暦5~10年
1日お試しコース(3時間)
10年ぶりのブランクに関わらず駐停車のコツや一般道と高速道路の走り方に関する知見をご教授いただけるなど非常に丁寧に指導していただきました。走行中の質問に関しても即答いただき助かりました。お陰様で目標である通常走行ができるようになりました。ありがとうございました。
東京都台東区 30代 女性
ペーパー暦3~5年
1日お試しコース(2時間)
土曜日はありがとうございました。たくさんほめていただき、たくさん的確なアドバイスをいただき、高速もデビュー!道を間違えても全然OK、とにかく自信のついた一日でした。さらには翌日、子供を乗せてプールに送迎できましたよ!すごい!
とても感謝しています。ありがとうございました。
神奈川県座間市 50代 女性
ペーパー暦10~15年
3日間コース(1日2時間)
今回お願いするまでは本当に運転できるか全く自信が無かったのですが、サポーターさんが優しく分かりやすく指導して下さったお陰で思ったより運転が怖くなかったです。3日目で運転できるか不安でしたが、高速道路も走れて13年振りの運転は勘が取り戻せた様に感じました。なので良い意味で講習追加は今の所考えておりません。もっと早くお願いすれば良かったと思いました。サポーターさん、本当にお世話になりありがとうございました。
東京都港区 40代 女性
ペーパー暦10~15年
2日8時間集中コース(1日4時間)
短期集中の2日間x4時間で高速での練習を含め自分で運転できるようになるよう効率良く色々なことを教わりました。怖がらずに次の段階に進めるようポイントをついたアドバイスをしてくれた点、普段の生活の中で行く場所で練習できたのも実践的でとても良かったです。
どのようなコースがあるか確認してください
- 久しぶりの運転でカンを取り戻したい方に。
- どんな感じかな?試してから良ければコースの追加もできます。
- 駐車の練習や行きたい場所への走行も少しやってみたい方に。